新城探訪記〜山の湊新城の神社・お寺

大好きな町、山の湊新城をご紹介。神社、お寺、石造物が中心になるのかな。有名なところはすっ飛ばして、コアなところばかりかもしれません。

2022-10-25から1日間の記事一覧

馬頭観音・明和

大府市野外教育センターの入り口にぽつんと石仏がありました。以前通りかかった時に見つけて、後日じっくり見るつもりで楽しみにしていました。牛馬安全と書かれているので、馬頭観音だとわかります。建立年がはっきり読み取れませんが、「治」の字のように…

禅源寺・川合

JAの菌床センターから東に入ると、滹沱山禅源寺があります。臨済宗永源寺派で、御本尊は弘法大師作と言われる地蔵菩薩です。山号は「こださん」と読み、おそらく中国の滹沱河に由来していると思われます。古くは清現寺と称し真言宗でした。天正元年の滝山の…

秋葉燈籠・野郷

野郷のバス停脇、少し低くなっているので車からは見えにくいところに秋葉燈篭があります。脇のお宅の土地かもしれないので、許可をいただいて写真を撮りました。子どもの頃には蝋燭をつけていた覚えはあるけれど、ということなので、今は燈篭としての機能は…

子守地蔵尊・長者平

郵便局の近くに大きなお地蔵さまが立っています。赤子を抱いているので子守地蔵だということはわかるのですがずっと気になっていました。思い切ってすぐ近くのお家に尋ねてみると、詳しくはわからないけれど…と言って教えてくださいました。継母にいじめられ…

法輪寺・戸津呂

戸津呂の駐在所の上に金峯山法輪寺があります。以前から法輪庵と言われていた小堂を長者平正眼寺の開祖の隠居所としたものが、一度中絶して16世紀に再興されたものです。立派な本堂の周りには、六地蔵や三界萬霊塚、百八箇所結願碑などがあり、きちんと榊が…

徳住上人名号碑・杉平

旧協和小学校校門の脇から細い坂を登っていくと、杉平の共同墓地合があります。ここに、徳住上人の名号碑があります。正面には「南無阿弥陀仏」の名号が、右面には「天保十己亥十一月吉日」と彫られているだけなので、何の結願記念なのかはわかりません。そ…