新城探訪記〜山の湊新城の神社・お寺

大好きな町、山の湊新城をご紹介。神社、お寺、石造物が中心になるのかな。有名なところはすっ飛ばして、コアなところばかりかもしれません。

弁天橋顕彰碑・内井道

弁天橋から100mと少し市内側に大きな顕彰碑が立っています。離れすぎていて、橋との関係に気づきにくいくらいです。
IMG_8853
奥に見えるこんもりした森が厳島神社、その向こう側に弁天橋があります。
IMG_8852
かなり大きな石碑で、びっしりと文字が刻まれています。
IMG_8854
台座の部分はコンクリートでできていますが、ちゃんと階段まで作られています。(草で隠れていますが)
IMG_8855
「弁天橋の碑」と書かれているのでしょうか。
IMG_8856
表面にはこの橋を使った経緯や、尽力した方々の名前が漢文体でびっしりと綴られています。
IMG_8857
明治43年と刻まれています。初代の弁天橋は明治に作られたようです。

IMG_8859
裏面には架橋同時に資金を出した方の名前と金額が刻まれています。金額から、いかに大きな事業であったのかが伺えます。
IMG_8860

橋を架けるというのはとても大きな仕事ですが、それによってそこに暮らす住民の生活が一変します。だから今でも新しい橋がどんどんと架けられ、古い橋も何度も架け替えられていきます。一度興味をもつと、なかなか深い世界ですよ。