新城探訪記〜山の湊新城の神社・お寺

大好きな町、山の湊新城をご紹介。神社、お寺、石造物が中心になるのかな。有名なところはすっ飛ばして、コアなところばかりかもしれません。

善福寺・須山

IMG_0303
作手には珍しい、真言宗御室派の古刹です。一説によると聖徳太子の開創で、古くは田源山、現在は金輪山と号しています。真言宗二世の真済僧正が御本尊の十一面観音の手を直したことが「作手」の由来だという説もあります。
IMG_0304
鎌倉期の作である木造仁王像が力強く迎えてくれます。残念ながら吽形の方は地震で腕が取れてしまったそうです。本堂横から続く石段を進むと文殊山城に至るので、この日もたくさんの方が道の駅から歩いて訪れていました。お寺を管理されている平松さんとお話をする機会に恵まれ、お寺の縁起や古文書のこと、旧小学校を地域の図書館として利用すればどうかなど、いろいろなことを教えてくださいました。ICTなど新しいことをたくさん覚えなければいけないけれど、子どもたちには身近なところにある古いものの面白さをたくさん知って欲しい、とおっしゃっていました。
※別ブログより転載